

人対人の医療をモットーにし、苦痛の少ない検査・治療を提供いたします。
横浜市中区関内の関内医院のホームページへようこそ
当院は、ここ横浜市中区で20年間にわたり診療に携わってまいりました。
平成20年11月1日より、名称を「関内内科医院」から「関内医院」へと改め、診療内容も拡大し、
新たなスタートをきることになりました。
私達は、医療の根本原則である人対人の診療をモットーに対話を重視しながら、
「自分たちが患者ならば、どう感じ、何を望むか」をこころがけ、日々の診療に臨んでおります。
当院の特徴





お知らせ
診療カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
休診日
午前休診
午後休診
日曜日(10:00~13:00)
臨時時間変更(※お知らせをご覧ください)
祝日
診療案内
巻き爪治療

当院では、巻き爪、陥入爪に対する根治手術およびワイヤー矯正を行っております。…もっと読む。
レストレスレッグス症候群(むずむず脚症候群)

むずむず脚症候群は、健康保険では「レストレスレッグス脚症候群」あるいは「下肢静止不能症候群」といいます。…もっと読む。
胃内視鏡・大腸内視鏡

当院では一般診療のほか、エコーや内視鏡検査、各種検診など幅広く対応しております。…もっと読む。
下肢静脈瘤

下肢静脈瘤の日帰り手術が行えます。…もっと読む。
「日々出会い話すこと」が私自身の生きていく原動力であり、診察室でたくさんの方から、毎日いろいろな大切なことを教えて頂いております。
毎日の一般内科診療は、私達の重要な仕事であると考えています。
これらに取り組みながら、血管外科(特に下肢静脈瘤手術)、肛門科(痔の手術)、胃・大腸内視鏡などの特殊診療も行ってきました。
医学は日々進歩していきます。私達も新しい知識・技術を得るため今後も常に研鑽を心がけていきます。

診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00※ | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | 休 |
15:00~19:00※ | ▲ | ※ | ※ | ▲ | ▲ | 休 | 休 | 休 |
※一般外来の受付は、午前 12:45まで、午後 17:45までとなります。
※発熱外来の受付は、火水18:15~(予約制)、土日は午後適宜予約となります。
来院前に必ずご予約いただき、当院より指定されたお時間にお越しください。
▲月・木金曜午後は15:00~18:00で診療しています。
★日曜日は10:00~13:00で診療しています。
【休診日】土曜午後・日曜午後・祝日
関内医院のTwitterはこちら
診療相談等は当院まで直接ご連絡ください
最寄駅
JR根岸線「関内駅北口」より徒歩4分
横浜市営地下鉄(ブルーライン)「関内駅7番出口」より徒歩3分
みなとみらい線「馬車道駅」より徒歩9分
最寄バス停
横浜市営バス32・101・105・106・99系統「馬車道」より徒歩1分
患者さまの治療はもちろん、今後の医療にも貢献できるように尽力していきます。
専門としている領域が血管とリンパ管なので日本外科学会認定外科専門医と日本脈管学会認定脈管専門医の資格を取得しました。精一杯患者さまの治療をすることはもちろん、リンパ浮腫の治療法をエビデンスとして確立することが今後の目標です。