- HOME
- 痔の治療(ジオン硬化療法)
痔の治療(ジオン硬化療法)

痔の治療(ジオン硬化療法)について

“いぼ痔”(痔核)に対するジオン硬化療法も日帰りで行っております。
注射による痛みの少ない治療法です。
施術時間は15~30分(個人差あり)
術後、出血確認のために翌日に通院していただきます。
その後は症状により経過観察させていただきます。
治療疾患
痔核(いぼ痔)

粘膜や皮膚の下の血管がむくんだものです。
ジオン硬化療法で治療できます。
当院では日帰り、局所麻酔手術です。
手術時間は10分(個人差あり)
術後、1日後、1週間後、1か月後、3か月後、その後の経過により通院していただき状態を診させていただきます。
裂肛(きれ痔)

排便時のいきみや固い便による刺激で粘膜が傷ついた状態です。
痔瘻(痔ろう)

肛門のまわりに膿がたまった状態。
手術が必要なることもあります。